7件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

一関市議会 2012-06-22 第38回定例会 平成24年 6月(第5号 6月22日)

復旧活動支援につきましては、新たに創設された制度でありまして、比較できる状況ではございませんが、向上活動支援による平成25年度からの取り組みもできますことから、集落をベースとした地域主体保全管理活動等取り組み拡大強化を図るため、引き続き制度の周知に努めてまいりたいと考えているところでございます。  

花巻市議会 2012-06-04 06月04日-02号

また、水路等農業用施設長寿命化のための活動を支援いたします、平成23年度からスタートいたしました向上活動支援交付金活動組織数でございますが49組織交付対象農用地面積が4,180ヘクタール、交付金額が1億8,200万円となっております。主な活動農業用水路補修、更新でございまして、約11.3キロメートルの実績となっております。 

紫波町議会 2011-12-08 12月08日-02号

次、2点目の河川水路整備状況についてでございますが、水路等維持補修に効果がありまして農業者からも好評でありました農地・水保全管理支払交付金制度でございますけれども、これらが共同活動に加えまして、23年度から向上活動支援交付金が創設されまして、施設長寿命化のための補修が可能となりまして、これまで以上に施設維持補修に進めやすくなってきたところでございます。 

北上市議会 2007-03-01 03月01日-01号

また、新年度から本格実施される「農地・水・農村環境保全向上活動支援事業」の推進・指導に万全を期す必要があると考えております。 企業誘致については、積極的に企業立地を誘導する各種の取り組みを行ってまいりました。その結果、自動車関連部品製造企業の新たな立地や市内の中堅・中小企業自動車関連産業への参入が図られ、当地域自動車関連産業集積への大きな弾みとなっております。

花巻市議会 2005-12-05 12月05日-02号

財政負担が大きくなると思うがどのように対応していくのかとのお尋ねでありますが、平成18年度において、農地・水・農村環境保全向上活動支援実験事業を全国600カ所で実施する予定でありますが、国が、水田への支援額を10アール当たり2,200円としており、同額を地方にも負担するよう求めておりますことから、県及び市の負担割合について、今後の課題となっております。 

  • 1